-
-
ランチ超穴場!「明治記念館 和食『羽衣』/ ラウンジ『kinkei』」意外にカジュアル?! |信濃町
2020/12/30
感想は? かつて憲法記念館と呼ばれ、大日本帝国憲法にゆかりある建物だけあって、その空間が醸し出す気品や重厚感は高級ホテル以上。 庭園は余計なものが一切ない。晴れた日は芝生の青さが輝き、清々しく、時 ...
-
-
気分はすっかりイタリアン!【ミートボールトマトソース煮・甘酒入り】
2020/8/6
中華風の黒酢肉団子もいいけれど、トマトソースのミートボールも無性に食べたくなります。 行程としては、合いびきを丸めて焼いて、トマト缶を入れて煮込むだけ! そのままミートボールをパンと一緒に食べるのはも ...
-
-
来たー!青椒肉絲・きくらげ入り【地味ながら中華王道の味】
2020/7/27
ピーマン、タケノコ、肉の三位一体感が溜まらない、青椒肉絲(チンジャオロース)! 味に強い主張はない… けれど、ほどよい味付けとゆるいとろみがタケノコの歯ごたえとピーマンのシャキシャキ感、そしてお肉をう ...
-
-
「酒場のんき」~生ガキを筆頭に豊富なレシピと良心的な値段が嬉しい~居酒屋|荒木町
2020/7/23
感想は? どんなお店? メニュー これぞ定番の居酒屋メニュー。さらに名物の牛すじ豆腐を筆頭に工夫されたレシピの数々に食欲そそります。19時まで全国の生ガキが1個190円で食べれるのは涙もの! 客層 ...
-
-
ピリ辛 麻婆なす春雨入り【ご飯がすすむーー!!】
2020/7/21
無性に麻婆なすが食べたくなりました。 それも春雨入りで、なすをちゃんと揚げて作ったもの。 ピリ辛でご飯の上にかけて「ご飯がすすむ~~!くーーー!」というあの食べ応え。 さて、今回の料理は ...
-
-
とうもろこしご飯【旬な野菜は ご飯と炊き込む!】
2020/7/8 とうもろこし
とうもろこしが美味しい季節になってきました。 皮をむかずに、皮のまま3分~5分(600w)で電子レンジでチンするのが一番手っ取り早く、美味しく無駄なく食べられます。 が、 とうもろこしご ...
-
-
「東京割烹 てるなり」~和とフレンチの融合を愉しむ~|荒木町
2020/7/23
感想は? 和食は、さっぱりすぎて物足りない、フレンチは濃厚すぎて口にあわない… 両方の良さをうまく融合・アレンジして、ほどよい味を実現してくれるのが『てるなり』 コースだけでなく1品料理だけでも楽 ...
-
-
発酵食品を加えてみる【 旨味と免疫力倍増 塩麹手羽先と厚揚げ煮】
2020/6/18
煮物は骨付き肉と一緒に煮ると味にこくがでます。 さらに、塩麹でお肉を漬け込むと柔らかくなりうま味が増します。 栄養バランスもバッチリ。 塩麹という発酵食品を入れることで免疫力アップにつながるからです。 ...
-
-
栄養を手っ取り早く摂るには…【ミネラル豊富で栄養バランス抜群のひじきだ】
2020/6/16
ひじきは栄養バランスが抜群で特にミネラルが豊富として有名です。 ミネラルとは、 生体を構成する主要な4元素(酸素、炭素、水素、窒素)以外のものの総称。… ミネラルは体内で合成できないため ...
-
-
『ある日のご飯』【できるだけ新たな献立にして自分を喜ばす】
2020/6/16
5月のご飯記録。 自粛中でおこもり生活。自分で作るお家ご飯は、献立がどうしてもマンネリ化してしまう。できるだけ新しい献立、珍しい食材セット(キット)を取り入れました。 その1 【やってみ ...