ストレスを気軽に発散したい!
ジョギング、筋トレなど、スポーツで汗をかくのも少し違う…第一、歳で身体がついていかない、激しく疲れそうだ。とはいえ、ひとりで散歩だけじゃつまらない…
無理なく始められ、ストレス発散でき、健康にいいものはないだろうか?
それがヨガです。
ヨガを始めてから、休んだ時期も含めると、かれこれ15年以上になります。
『痛気持ちいい』感覚が初めてで、それをじっくり味わうことが想定外にリラックスできるんです。なにひとつ稽古事は続かない自分としては、非常に珍しい。
今、時代が劇的に変わろうとしています。そこへコロナ感染拡大で、変化は加速するように見えます。先が見えず、否が応でも不安が増す中、おこもり状態でストレスもたまる一方…
ストレス発散だけでなく、不安さえも軽減できる、ヨガを強くおすすめします。
ヨガをすすめる10の理由と効果
1.気軽に始められる
道具やウェア、器具、場所など、スポーツを始めるには、それなりにお金がかかります。ヨガには、そんなストレスがほとんどありません。ヨガマットでさえ、私の通うスタジオはバスタオルで通用します。先生もジーパンだったりと、着る物もカジュアル。始めるには敷居が非常に低いです。
2.大量に汗をかかずにすむ
夏でもそれほど汗はかきません。終わった後にシャワーを浴びる必要はありません。着替えさえ、不要です。
3.単純に気持ちいい
ポーズをすると気持ちよさがジワジワと静かに味わえます。『痛気持ちいい』のは身体に効いていると感じられ気分もいいです。
4.完璧さは求められない
スタジオやヨガの種類によりますが、私の通うヨガスタジオでは他人と比べることを良しとしません。また柔軟性だけこだわらず、努力も最小限にとどめるよう指導されます。それは、何より、個人の無理のない安定した心地よさを大事にするからです。
5.ポーズの基本を体得すれば自分の部屋でもできる
いつでもどこでも、好きな時に気軽にストレス発散ができます。自分の都合にあわせたストレスのコントロールにつながります。
6.ライブ配信で自宅でレッスン参加
コロナ感染拡大をきっかけに、レッスンがライブ配信され自宅で受けられるようになりました。営業中止を余儀なくされるスポーツジムに比べ、自宅で続けることができます。半ば引きこもりで運動不足になりがちな今こそ、とても重宝しています。これもヨガの気軽さ、手軽さがあってこそ、です。
7.呼吸法は生理機能へ働きかける
呼吸をコントロールすることで脳にある自律神経(交換・副交感神経)に働きかけ心身の機能を高めます。ストレスは不眠症だったりと自律神経の機能を低下させます。呼吸法により機能低下を防げるのです。
8.ヨガの醍醐味は瞑想にある
身体をほぐした後、思考をとめる時間、瞑想、が始まります。瞑想は脳機能に効果があると科学的に証明されています。リラックス効果、集中力増大、また脳の奥、中枢神経をつかさどる松果体(※)が活性化し直感がさえるとも言われています。
※松果体活性化に関しては『脳科学について 脳と直感の関係性』をご覧下さい
9.心身ともに健康になる(ホメオスタシス=恒常性維持機能)
身体をほぐし、バランスを整えることで身体は安定。身体と心はつながっているので身体の安定は心の安定を導きます。身体に調和(健康)をとりもどすことで心が穏やかになるのです。心身ともにリラックスできることで感情的に心が乱れることがなくなります。
ポーズをすることが自然と心理的アプローチとなり、心に落ち着きがうまれるのです。
10.ヨガを継続すると…
心身ともにリラックスする状態を続かせるには、ヨガを継続することになります。ヨガを取り入れた日常にシフトすれば自然に「自分が喜ぶ生活」を心掛けるようになり、結果、自分なりの規則正しい生活、心地よい暮らし、身辺環境が整うのです。
まとめ 効果について
現代社会で生きることは、ストレスといかに共存していくか、が大きな課題です。完全にストレスをなくすことは無理でしょう。
時代、環境に大きな変化が起きようとも、振り回されず穏やかな心を保つ、また、ストレスを発散できる方法を自分なりに知っていることが生きる上で非常に楽になります。
引きこもりをなかば強制されている今、ヨガは運動不足解消する上、身体をほぐして心身ともに安定し健康にたもってくれます。
心身ともにリラックスして、心が穏やかに平和なら、そばにいる人に、それは必ず伝わります。そのような「幸せな気・エネルギー」は身近な人にうつる(※)んです。ヨガをしていれば、虐待、家庭内暴力、コロナ離婚などストレスからくる悲劇は少なくなるはず…
※詳しくは「脳科学について ミラーニューロン」をご参照ください。
ヨガは平和を導く、は大げさではなく、ちょっとした個人の工夫や気づきから平和につながるように思います。
まずは、単純に、ストレス発散として、ヨガをやってみてください。