ある日のご飯 小さな好奇心も拾う 料理・レシピ編 美味しいを探求

『ある日のご飯』検証|【美味しい献立】は副菜を意識する!

"うちごはん”が多くなって、献立に困ってませんか?
メイン料理に何を作ろう… レシピを検索したり、料理本をみたり。

 

自分の場合、メイン料理は焼く、揚げる、チンするの3パータンがほとんど。調味料をまぜて漬けこむなど、下ごしらえさえすれば、簡単で美味しくできあがる。刺身なんて、買うか、解凍か、それだけ。

 

メインばかりに気を使って副菜まで考える時間がない、面倒だから冷蔵庫にある残り物で適当にすませてしまう、ことは多い。

 

サラダや副菜をいかに充実させるかで、栄養バランス、見た目の鮮やかさ、品数、さらに食欲もますように思います。

 

そこで副菜として重宝するお役立ち品・ご飯のお供は、大きく4つのカテゴリーに分けて考えると何が足りないか見えてくるので、あと1品欲しい時に、役立ちます。

 

ポイント

・既製品(生協(コープデリOisixは安全・食材配達サービスで便利)

・生野菜と冷凍野菜の使い分け

・和え物

・味噌、のり、ゴマ、ふりかけなど常備品

 

それでは副菜の重要さを『ある日のご飯』たちを比べて検証します。

 

ある日のご飯 その1 【美味しい野菜たち:洗って切ってガラス器で保存】

 

 

メインは、豚もも肉とキノコと小松菜のオイスター炒め。肉を切って、片栗粉振って、野菜と炒める。これらの野菜は冷凍しています。いつでもさっと使えるので冷凍は便利。

副菜は、無限ピーマン。「無限」と言われるだけあってご飯が進む。メインはこっちか?と思わせるぐらい食べられる!ピーマンを切って、ツナと調味料をあえて、レンジでチン。これは和え物に近い。

生野菜は洗って切るだけ。このミニトマトとカボチャは、Oisix(※)から入手。定期ボックスの会員なので、今週、何がくるかはOisixが決めてくれる。カボチャなんて新種で片手に乗るぐらい小さい。小さく柔らかいので、すぐ切れる。

ミニトマトは、甘い。Oisixが選んだだけあって美味しい。フレッシュで甘みに幸せを感じてしまう。
カボチャは、生でパクパク食べられる。色も鮮やか。

 

いずれの野菜も洗って切って保存器にいれておけば、すぐ出せる。ガラス製の器なら、冷蔵庫の中でも何が入っているか一目瞭然だ。

野菜のおかげで 赤、黄色、緑 と食卓が一気に色鮮やかになり食欲をそそる。

 

※Oisixについては「オイシックス定期宅配サービス『おいしっくすくらぶ』入会した4つの理由」をご覧ください。

 

ある日のご飯 その2 【冷凍×冷凍 冷凍プラス@のアイデア次第で食卓がにぎわう】

 

 

(右から)餃子です!もちろん冷凍。手作り餃子なんて小学生以来、食べてない!後ろめたさなし!生協(コープデリの名物「香港餃子」。製造は埼玉と記載されているが、人気商品。これが冷凍庫にないと不安になります。小さなフライパンで焼いてそのまま食卓へ。「じゅうじゅう」という音さえ美味しい!食卓が盛り上がります。

 

(中央)ねばねば三昧。既製品にして冷凍品。長いも、オクラ、メカブがしょうゆで味付けされている。50グラム4袋入り。1袋はちょうど大人一人前の量としてぴったり。好みでのりや白ゴマ、ワサビでアレンジできる。このねばねばは身体によいに決まってる。極めつけはこれに納豆も入れる。「ねばねば4兄弟」で最強! ちなみにこれもOisix

 

(左)「大根とニンジンとえのきの重ね煮、乾燥ひじき、冷凍枝豆の和え物」。乾燥ひじきは、水に10分ほど浸したもの。冷凍重ね煮と冷凍枝豆は常温で解凍。それぞれを和えるだけ。

 

すべて、冷凍×冷凍のあわせ技。

 

ある日のご飯 その3 【いとわずチンおかず。ご飯と副菜たちで栄養抜群に】

 

 

これは、ちょっと豪華に見える!

鶏むね肉は主にお酒を入れてレンジでチンして蒸し焼きに。野菜をのっけてソースをかける。もやしさえも40秒ほどチン!

実は”メインおかずに電子レンジを使う”ことにためらいがある世代。(なにせ電磁波による体への安全さは厳密に立証されてない…)簡単便利で味もいいけれど「蒸し鶏」のわりに、しっとりジューシーさがやや欠けるなあ… 残念。蒸し料理には、電子レンジは不向き?!

 

その代わり、その他のおかず・副菜たちで、味や栄養を整えよう!

 

副菜はほうれん草とちくわのマヨネーズしょうゆ和え。名前の通りの味で、箸休めにちょうどいい。ほうれん草は買ったらすぐ茹でて冷凍。ちくわも冷凍保存。ちくわは冷凍でも簡単に切れるので便利。

”ご飯のお供”代表、明太子。ポイントは無着色のものを選ぶ。生協(コープデリ)もの。Oisixも売ってるが高い…

ご飯は、白いご飯があきたので、炊く直前に「co-op おいしい雑穀15穀」を入れて炊く。 雑穀なので栄養あるある。生協(コープデリのオリジナル品。

お味噌汁は”長生き味噌汁”。具の豆腐はなんと冷凍。「マメックスの便利豆腐」さいころサイズ、絹ごし。とにかく汁ものに入れるだけ。非常に便利。Oisixの優れもの。

 

何と言っても「長生き味噌汁」はおススメだ。白味噌と赤みそを調合し冷凍保存。お医者さんが考えた調合なので栄養はもちろん、ストレスにも強くなるというお墨付き。ダイエット効果もあるそうな!これさえ毎日1杯飲んでいれば、生活習慣病が改善し、長生きするそう。

 

ある日のご飯 その4 【トマトソースもの|生野菜でさっぱり 納豆でご飯をガッツリ】

 

 

ハンバーグのトマトソース煮込み。トマトソースは手作りです。やっと料理らしい料理がでてきた。といっても、トマトの水煮缶を煮るだけ。オリーブオイルと塩の加減やタイミングに気をつけさえすれば、美味しい!

コクやうま味を出すために、キノコ類と一緒に煮込む。ハンバーグを焼いたフライパンの肉汁はそのままにして、キノコをいためる。トマトソースを入れて、ハンバーグを戻し、弱火で5分ほど煮て出来あがり! うまーーーい。

 

生野菜は、きゅうりと長いものポン酢づけ。食べる直前に柚子胡椒を入れればぴりりとパンチがきく。

 

そして玉ねぎスライス。
スライサーで切り、水にさらすのみ。容器はざる付きのもの。ためらわず、そのまま食卓へ。残りは、そのまま冷蔵庫に保存。洗い物が減る!玉ねぎスライスは、味の濃いおかずの副菜にぴったり。おかかとしょう油をかけて、さっぱりいただける。

 

ご飯のお供、納豆。ご飯と納豆をのりで巻いて食べる。最強だ。日本人でよかったーーー。

 

おまけ。
翌日のランチは、シンプルなトマトソースパスタ。ベーコンとエリンギ(どちらも冷凍保存)をオリーブオイルで軽くいためてトマトソースを入れる。茹でたてのパスタをからめる。

”ぱちぱち”という音が聞こえたらできあがり!お好みで粉チーズをかける。

 

 

まとめ

 

副菜の数をいかに増やすか、に意識をむけると次の日の献立も楽になります。残った副菜はアレンジして新たな一品になるからです。

手間は、できるだけかけない。既存品を大いに活用すべし! ただし安全安心のものを選ぶ。

そういう意味で、生協(コープデリOisixを、用途にあわせてうまく使いこなすことも工夫のひとつ。

 

メインはメインで力をいれるのも大事ですが、副菜の数を増やしたり、珍しいものをとりよせれば、メインを豪華にしなくても、副菜で献立が豊かになること間違いなし!

さらに、副菜さえ充実していれば、メインをわざわざ作らなくても済みます。メインがない方が、むしろ健康的かもしれません。個人的にはご飯と味噌汁さえあれば、副菜がメインで十分。贅沢を言えば、お漬物はマストになりますが… それも美味しいもの。

-ある日のご飯, 小さな好奇心も拾う, 料理・レシピ編, 美味しいを探求
-, ,